人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かめちゃんのファシリテーター道

fmirai.exblog.jp
ブログトップ

「WillPowerびわ湖」オープン研修のご案内


「WillPowerびわ湖」オープン研修のご案内です!

若手社員の方、大学生の方、内定者の方におすすめの体験型研修です。


***************************************************
合宿型、野外活動を通じて「目標達成力」「チームワーク力」を磨く
「Willpower びわ湖」
~オープン研修のご案内~
***************************************************

●日本一のびわ湖を望む開放感あふれる環境の中で、
  チームとして「方針」と「戦略」を設定し、
  売上げを競う「実践的」研修です。

●机上の理屈だけでなく、野外を“ビジネスフィールド”に
 見立てた実習を通して、主に、下記の内容を学びます。

 ・目標達成のためのチームの方針とその戦略の必要性    
 ・頭だけでなく、身体も使う(行動する)ことの大切さ
 ・企業の予算と決算の意味合いと損益について
 ・お互いを認め、補うチームワークと連帯感
 ・自分の成長につなげるためのPDCAサイクルの重要性

その他、今後のビジネス生活に役立つ多くの学びがあります。

“Willpowerびわ湖”は、新入社員研修のための、企業活動シミュレーション研修教材です。
著作・監修 田崎哲夫
(エデュケイション・ラボラトリー)詳細はHPをご覧ください。
http://www7.plala.or.jp/elab/

*******************************
■   日時:2009年11月22日(日)~23日(月・祝)
    22日10:00開始 ~ 23日18:30終了予定
    1泊2日合宿形式

■   会場:琵琶レイクオーツカ と その周辺 
    滋賀県大津市南小松1054-3 TEL:077-596-1711
    URL http://www.biwalake-otsuka.com/index2.html

■   募集人員:30名(先着順)
    新入社員・若手社員・内定者・大学生の方々
    ※今回は、教材の導入を検討されている、経営者、研修担当、人事教育担当
    およびコンサルタントの方々の参加も募集しております。

■   参加費用:35,000円 (キャンペーン価格)
     30,000円(大学生・割引価格)
    教材費、1泊4食 (1日目昼食・夕食、2日目朝食・昼食)を含む
    いずれも今回限りの特別価格です。(通常価格 70,000円/人)

■   ファシリテーター
    神瀬 邦久(㈱ビジネスリテラシー 代表取締役 【就活ワークス】主宰) 
    寺田 博之(ミーティングプロモーター デレッシ 代表)
    寺田 延代(フューチャー教育プランナーMIRAI 代表)
    梅林 俊彦(株式会社アクセレイター 代表取締役)

■ 主催:関西ファシリテーションコンソーシアム



**********************************
若手社員の方へ
・社外研修で、あなたの力を試しませんか?
・チーム力、上司との関係など、日頃の悩みが一気に解決!

大学生の方へ
・リアルな社会人向け研修で内定力UP!
 (就活本の著者、神瀬邦久がファシリテーターとして参加します。)
・自己分析、自己PRにとても有効な実習です。
・若手社会人と同じチームで行動することで、OB・OG訪問の100倍の効果

内定者の方へ
・「一歩先いく」自主研修で社会人力UP!
・今のうちに異業種・他大学の人脈を増やそう。
・特に内定企業から課題が少ない、内定者との交流が少ない方におすすめ。
・リーダーシップ、財務、企業戦略など、新社会人に必要なことが学べます。



**********************************
       申し込みフォーム
**********************************

(メールもしくはFAXにて下記内容をお知らせください。)
<>内は、選択してください。


・お名前
・フリガナ
・<男・女>
・会社名・大学名
・ご住所<自宅・勤務先>
 〒
 住所
・電話番号<自宅・勤務先>
・携帯番号
・メールアドレス
・受講料請求先
 住所
 氏名・名称

※お申し込みいただいた方には、折り返し、「当日のご案内」「参加費のお振込について」などのご案内をさせていただきます。※なお、ご連絡いただいた情報は、当研修の連絡や主催者事業などの案内に利用させていただきます。

**********************************
申し込み先・お問い合わせ先
関西ファシリテーションコンソーシアム   担当:寺田延代

〒525-0026 滋賀県草津市渋川1-1-30-1207
E-mail:f-mirai@nike.eonet.ne.jp
TEL&FAX:077-563-0087
# by f-mirai | 2009-10-26 09:53 | グループ・組織・社会

【夜の部】  癒しのコンサート のご案内

【夜の部】  癒しのコンサート のご案内_b0077967_11294425.jpg


大人のための癒しの時間もあります。
みなさんも、一緒に、トリニティルーツの音の世界を楽しみませんか?

**********************************

トリニティルーツ 癒しのコンサート のご案内

**********************************

民族楽器で奏でるオリジナル曲や歌。
それは瞑想的であったり躍動的なリズムであったり、
いのちの鼓動やふるさとを思い出させてくれます。
人の魂にやどる、「音」の原体験をいっしょに楽しみませんか?
一緒に音の旅に出かけましょう!

〜トリニティルーツ〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆日時:6月28日(日) 
    17:30(開場)
    18:00(開演)〜20:00
◆場所:大津市膳所公民館 2F 和室2・3
   (京阪電車・膳所本町駅下車、びわ湖側に向かって徒歩5分 
    / 京都駅より30分)

◎午前の部(10:00〜)『ファミリーコンサート』にご興味のある方は
お問い合わせください。

◆◆◆◆◆◆◆
♪申込先♪
(寺田)
TEL&FAX077−563−0087 
E-MAIL f-mirai@nike.eonet.ne.jp(携帯からもOK)
◎電話・メール・FAXにて、『夜の部希望』とお書き添えの上、
連絡先・氏名・人数をご連絡ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オーガニック楽団 Trinity Rootsのご紹介
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Katsu (アコースティックデュオKURI)

山梨県の自然豊かな里山に住み、自然や旅からのインスピレーションを受け、
民族楽器の音色を自由に取り入れた音楽制作や演奏活動を行っているKURI
のお二人。
Katsuさんは、草木染めをしたり、自然素材でランプやクラフトづくりをし
たりもされますが、一番のものづくりと言えば、古民家を移築し、半セルフ
ビルドで家をたててしまったこと。
滋賀でも何度かコンサートをされていますが、Katsuさんの語りやバウロン
(アイルランドの片面太鼓)の演奏は圧巻です。

◆Miho (アコースティックデュオKURI)

ティンホイッスルやオカリナ奏者のMihoさん。その音色はだれもが魅了され
てしまいます。
アート手ごねせっけんアーティストでもあるMihoさんは、自然派コスメづくり
もこなしてしまう不思議な「魔女の手」をもっておられます。
ホームページから、CDの視聴やアートせっけんの購入もできます。
http://www.studiokuri.com
♪KURIのCD♪
  ♪遠い記憶
  ♪風の舞
  ♪蜃気楼の市場
  ♪しおのみち(オムニバス)

◆大村和生

喜多郎らと結成したZEROのベーシストを経て、世界各国への放浪の旅やコン
サートツアー、詩人としての活動や、クリスタル・ウォータース(パーマカル
チャーのコミュニティー)やサドベリー・スクール(フリー・スクール)での
演奏活動など、多彩な経歴をお持ちのカズさん。
そして、大雪山麓(北海道)での暮らしや北カリフォルニアのエルク・バレー
(標高約1000m)での山暮らしを経て、現在、長野県の廃村・芝平
(標高1200m)にて廃屋を再建しながら暮らされています。
また、当時草分け的な無農薬野菜の生産流通グループづくり、農薬問題への取
り組み、自然農法による畑作、太陽光発電による生活やレコーディング…など、
興味深い暮らしと音楽活動を展開されています。
そして、興味深いのは、自らの手で3人のお子さんを取り上げるという、家族
だけの自宅出産を体験されたということ。
そんな、ユニークな暮らしや旅の体験談、出産秘話など、お聞きできるのも楽
しみです。
http://amanakuni.net/kazu/


♪ 楽器紹介 ♪
アイリッシュブズーキ、グリークブズーキ(弦楽器)バウロン(片面太鼓)
太鼓いろいろ、ギター、ピアニカ,オカリナ、竹笛、チベタンベル、口琴、
アイルランドの笛(ティンホイッスル、ローホイッスル)、
カリンバ(アフリカの親指ピアノ)、ディジュリドゥ(アボリジニ民族の伝統楽器)
ベース,スワールマンダラ(インドの弦楽器)
フィリピン少数民族の竹の楽器etc
(*当日、紹介できない楽器もあります。)
# by f-mirai | 2009-06-17 11:30 | インフォメーション

【午前の部】 ファミリーコンサートのご案内

【午前の部】 ファミリーコンサートのご案内_b0077967_11221741.jpg


私の大好きな友人で、ミュージシャンの「KURI」が、お友達を連れて滋賀に来てくれます。
まお(2歳)も、お二人が大好き。
妊婦の時に胎教にKURIの曲を聴いていたので、
生まれてからも、KURIの曲がかかると、「あーあー」って、言ってました。
今は、笛を吹くまねをして、曲に合わせて踊ったりするんですよ。

今回のコンサートも楽しみにしていま〜す。

***********************************

ファミリーコンサートのご案内

***********************************

民族楽器で奏でるオリジナル曲や歌。
それは瞑想的であったり躍動的なリズムであったり、いのちの鼓動やふるさ
とを思い出させてくれます。

音あそびやリズムあそび、トリニティルーツの演奏する音楽の世界をとおして、
人の魂にやどる、「音の原体験」を子ども達といっしょに楽しみませんか?

一緒に音の旅に出かけましょう!

                       〜トリニティルーツ〜

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆日 時:6月28日(日)
     10:00(開場)
     10:30(開演)〜12:00
◆場 所:大津市膳所公民館 2F 和室2・3
    (京阪膳所本町駅下車、びわ湖方面に徒歩5分/ 京都駅より30分)
◆参加費:一人500円 小学生・中学生・高校生・大人
    (乳幼児 無料)   
◆対 象:子ども達とそのご家族

◎乳幼児や妊婦さんも大歓迎です!
◎開場後、ゆかおねえさん(元保育士)が、手あそびやゲームをしてくれます。
 お早めにお集まりください。
◎終了後、膳所公園でランチタイムをします。(晴天時のみ)
 ぜひ、お弁当持参でご参加ください。
◎夜の部(18:00〜)『トリニティルーツ ライブ』もあります。
 ご興味のある方はお問い合わせください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ♪申込先♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子育てサークル『スマイルカフェ』
TEL&FAX077−563−0087 (寺田)
E-MAIL f-mirai@nike.eonet.ne.jp(携帯からもOK)
◎ 電話・メール・FAXにて、連絡先・氏名・人数
(お子様は年齢)をご連絡ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【オーガニック楽団 Trinity Rootsのご紹介】

◆Katsu (アコースティックデュオKURI)

山梨県の自然豊かな里山に住み、自然や旅からのインスピレーションを受け、
民族楽器の音色を自由に取り入れた音楽制作や演奏活動を行っている
KURIのお二人。
Katsuさんは、草木染めをしたり、自然素材でランプやクラフトづくりをした
りもされますが、一番のものづくりと言えば、古民家を移築し、半セルフビル
ドで家をたててしまったこと。
滋賀でも何度かコンサートをされていますが、Katsuさんの語りやバウロン
(アイルランドの片面太鼓)の演奏は圧巻です。

◆Miho (アコースティックデュオKURI)

ティンホイッスルやオカリナ奏者のMihoさん。その音色はだれもが魅了され
てしまいます。
アート手ごねせっけんアーティストでもあるMihoさんは、自然派コスメづく
りもこなしてしまう不思議な「魔女の手」をもっておられます。
ホームページから、CDの視聴やアートせっけんの購入もできます。
http://www.studiokuri.com
♪KURIのCD♪
  ♪遠い記憶
  ♪風の舞
  ♪蜃気楼の市場
  ♪しおのみち(オムニバス)

◆大村和生

喜多郎らと結成したZEROのベーシストを経て、世界各国への放浪の旅やコン
サートツアー、詩人としての活動や、クリスタル・ウォータース(パーマカル
チャーのコミュニティー)やサドベリー・スクール(フリー・スクール)での
演奏活動など、多彩な経歴をお持ちのカズさん。
そして、大雪山麓(北海道)での暮らしや北カリフォルニアのエルク・バレー
(標高約1000m)での山暮らしを経て、現在、長野県の廃村・芝平
(標高1200m)にて廃屋を再建しながら暮らされています。
また、当時草分け的な無農薬野菜の生産流通グループづくり、農薬問題への取
り組み、自然農法による畑作、太陽光発電による生活やレコーディング…など、
興味深い暮らしと音楽活動を展開されています。
そして、私たち親として最も興味深いのは、自らの手で3人のお子さんを取り
上げるという、家族だけの自宅出産を体験されたということ。
そんな、ユニークな暮らしや旅の体験談、出産秘話など、お聞きできるのも楽
しみです。
http://amanakuni.net/kazu/


♪ 楽器紹介 ♪
アイリッシュブズーキ、グリークブズーキ(弦楽器)  
バウロン(片面太鼓)太鼓いろいろ、ギター、ピアニカ,オカリナ、竹笛、
チベタンベル、口琴、アイルランドの笛(ティンホイッスル、ローホイッスル)、
カリンバ(アフリカの親指ピアノ)、ディジュリドゥ(アボリジニ民族の伝統楽器)
ベース,スワールマンダラ(インドの弦楽器)フィリピン少数民族の竹の楽器etc
(*当日、紹介できない楽器もあります。)


■□■□■□■□ 子育てサークル スマイルカフェ のご紹介 ■□■□■□■□

親の笑顔が子ども達を笑顔にする 
子ども達の笑顔が親を笑顔にする
そんなあたりまえのことを大切にする会です。

就園まえの子ども達(0歳児〜3歳児)と親が集まって、
毎月第2、4火曜日に、膳所公民館や膳所公園で活動しています。
(10:00〜12:00)

キッズサポーターさん(元保育士、保育を勉強中の大学生、保育サポーター)
のご協力で、「親子別活動」では、子ども達がサポーターさんたちと遊んでいる
間に親同士の交流や、勉強会、リフレッシュ講座などを行っています。
「親子合同活動」では、一緒にハイキングに出かけたり、お花見やクリスマスパ
ーティーをしたりとみんなで相談しながら活動しています。

興味のある方、参加してみたい方、どしどしご連絡ください。

代表 寺田 延代(かめちゃん):2歳児の母
http://blogs.yahoo.co.jp/smile_cafe_2008
# by f-mirai | 2009-06-17 11:22 | インフォメーション

「食」について考えてみませんか?

「食」について考えてみませんか?_b0077967_5251621.jpg


子どもを出産したことがきっかけで、
初めて、「食」について立ち止まって考えている…

「安全なものを口にしたい」
「体にいいものを食したい」


買物をするとき、できるだけ新鮮な野菜を買うようにしている…
「無添加」のものを買うようにしている…
そんな認識でいいのかな?
でも、安い方を買ってしまうのも現実…
「無添加」「無農薬」「有機栽培」、活字は知っていても、本当の意味は知らない…


そんなふうに、食について、もやもやしていたことを
友人にぶつけてみて、この勉強会「『食の未来』上映会」が
実現することになりました。

友人は、吉備高原に住み、自然農で野菜や果樹を作ったりと
「地球にからだにやさしい生き方」をしている女性です。
 http://7-jenka.blog.so-net.ne.jp/


難しいことはできないけれど、
急に生活を変えることはできないけれど、
少しずつ勉強して、
「地球やからだに…そしてこころにもやさしい生き方」
をしていきたいなと思うのです。

興味のある方は、ぜひ一緒に勉強しませんか?



*****************************
 遺伝子組み換えで広がる緑の砂漠
    『食の未来』上映会
・・・決めるのはあなたです・・・

*****************************
アメリカの農場と食卓に革命が起きています。私たちが口にする
食べ物の中身が変えられようとしているのです。
「食の未来」は、この10年間表示もされずにひそかに食品売り場
を占領してきた特許を伴った遺伝子組み換え食品の背後にある
不安な事実にメスを入れた作品です。
この映画は、カナダのサスカッチェワン平原からメキシコのオア
ハカ州にある農場まで、この新技術に巻き込まれた農民達の声
を届けるものです。
組み換え作物を食卓に載せようとする事は、健康影響、国の政
策、グローバル化の推進などに不安があります。
アメリカ、カナダ、メキシコからの映像を通して、「食の未来」は
世界の食料支配をもくろむ巨大他国籍企業が私たちの食べ物
を変えようとしている事と、政治的思惑と市場の複雑な関係
を探っています。そして大規模な工業的農業ではなく、
有機農業や持続的農業こそが現在の農業危機を打開する真の
解決策であると位置づけているのです。
                   Lily film HPより
http://syoku-no-mirai.net/mirai.html
******************************


・・日本の農作物への影響もすでにではじめています!
      在来種を守るための運動も始まっています。・・

******************************

『食の未来』上映会

【日 時】 2009年5月31日(日)
       13:30~15:00(上映会)
       15:10~15:40(感想・意見交換会)
【参加費】 500円(テキスト代含む)
【会 場】 「仰木の家」滋賀県大津市仰木4丁目8-19
      *上仰木小椋神社横 JRおごと温泉駅より車で5分 

※ JRでお越しの方は駅からの送迎をいたします。
※ 車でお越しの方は駐車場のご案内を差し上げます。
※ 午前中(10:00~)にヨーガ教室があります。
   
   講師:野村房邦先生
      インド ヴェベーカナンダ・ヨーガ研究財団インストラクター
      日本ヨーガ療法学会認定 ヨーガ療法士

   参加費:一人500円(どなたでもご受講できます!)
   *午前より参加の方は、お弁当をご持参ください。


*******************************

【申し込み方法】

 下記内容を、メールにて送信してください。
 折り返し必要事項を連絡させていただきます。

 申込先:f-mirai*nike.eonet.ne.jp(寺田宛)
  (注)*を@に変更してください。

お名前:
ご連絡先:
来場方法:(JR・自家用車・その他)
午前のヨーガ教室:(参加・不参加)         

*******************************
# by f-mirai | 2009-05-14 05:22 | インフォメーション

「〓バスバ~ス〓はっしっる~〓」

「〓バスバ~ス〓はっしっる~〓」_b0077967_0103639.jpg

京都で〓バスに乗りました。
なかなかバスに乗る機会がなかったので、乗る前はドキドキものでした。

すでに、長い列ができていて、さっさと乗り込まないと、迷惑かけるなぁと、緊張していたのです。

すると、後ろに並んだおばあさんに、通行人が、
「ここ通路ですよ、のいてくださいっ!」
と、きつい一言。

優しくないよな~と、私も腹立たしくなって、
「言い方、ひどいですねぇ。」と、おばあさんに声をかけた。

おばあさんが、
「昔はしゃきしゃき動けたんやけどねぇ。そちらも、お子さん連れて大変やねぇ。」と返事してくれて、
少し会話すると、私も緊張がとけて、
「ゆっくり乗り込みましょうかぁ。」と、おばあさんと意気投合しました。


そろそろバスが到着するというので、ベビーカーをたたんで、荷物を左肩にかけて、ベビーカーを左手にもち、右手はまおの手をしっかり握って、いざ、戦闘態勢に…

後ろのおばあさんと一緒に少し遅れがちに、バスの前まで進んだら…

なんと、バスのステップがとても低く、まお(二歳)でも難なく歩道からまたいで乗り込めたのです。
しかも、入り口が、広くて、荷物と私と、まおと、横並びだったのに、余裕で通れたのです。

いざとなれば、荷物もまおも抱えて乗り込む覚悟だったので、とても嬉しくなりました。

感激です!
しばらく乗らない間に、京都のバスは、人に優しいバスになっていたのですっ!
無事にバスに乗り込んだ、おばあさんと私たち。
おばあさんとも楽しいお話かでき、私もご機嫌さん!
窓から街並みや、車を見ながら、まおもご機嫌さん!
「〓バスバ~ス〓はっしっる~〓」
「〓バスバ~ス〓はっしっる~〓」

鼻歌も絶好調でしたっ〓
たまには、バスもいいですね。

バスも人も優しい町が増えるますように!
# by f-mirai | 2009-04-02 00:10